2014年11月16日

脳梗塞は突然に・・・。

脳梗塞は突然に・・・。



大変、ご無沙汰しておりました。

本当に久しぶりで、涙が出ます。

というのも、実は自分9月の13日の夜勤明け、

自宅で倒れまして、緊急入院しておりました。

病名はタイトルにもありますように

脳梗塞・・・詳しくは「右延髄内側梗塞症」です。

急性期入院とリハビリ入院で約2か月、

現在は自宅療養中です。


自分の梗塞は一般的な血栓やプラークなどが血管を塞ぐ

梗塞ではなく、動脈の血管内壁が血流によって剥がれて

梗塞を起こす「大動脈解離」というタイプでした。

場所的にも延髄の奥の奥の為、opeはできずそのままの

保存療法で今もその血管は梗塞したままです。


後遺症は左半身のしびれと軽度な麻痺、あと呂律不全がありました。

が、呂律不全はだいぶ回復しています。


というわけで、正直・・・生きててよかったと思います。

こうしてまたイラストが描けて、パソコンも打てる。

今まで何の気なしにやっていたことが、

当たり前ではなく思える日々です。


そして、正直・・・辛かったです(笑)


今はまだ日々の元の生活に体を慣らしている段階で、

不自由なこともいっぱいありますが、

焦らずやるしかないと言い聞かせてます。というより、

諦めています(笑)


なんでこの病気に自分はなったのか・・・、

きっと何か意味がある。

その意味はわかる日は来るのかな?

来るといいな。

そう思います。





Posted by 510 at 12:36
Comments(4)
この記事へのコメント
510さんのイラストのファンですので
気になっていました、
重篤な状態からの復活良かったです
焦らないでリハビリして下さい
Posted by 助っ人“恵” at 2014年11月16日 21:53
>助っ人‘恵”さんへ

コメントありがとうございます。
イラストのファンと言って頂けて、
本当にうれしいです。
恵さんは優しいですね。
ありがとう。
Posted by 510510 at 2014年11月17日 10:16
はじめてコメントします!

わたしも510さんのイラストの大ファンです。
前からいつも勇気と元気と癒しをもらっています。
そういう方多いと思います。

これからも、応援していますネ☆
Posted by mari at 2014年11月17日 11:40
>mariさんへ

コメントありがとうございます。
本当にコメント頂くと、こちらも元気が出ますし、なんて言うか、すごい支えになります。
また立ち寄って下さいね。

コメント嬉しかったです。
Posted by 510510 at 2014年11月17日 16:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
脳梗塞は突然に・・・。
    コメント(4)