2009年10月14日

素振り

猫のイラスト(トラオ)




最近、釣りに行っていない。


正直、つまらない。


でも、時間がないんだ。


自分の枕元の横のは、釣竿(バスロッド)が何本か立てかけてある。


毎日、おもむろに手に取り、素振りをする。


自分の部屋は狭いから、布団に横になったまま、天井に向かって。


ぶんっ!!


今度はいつ、釣りに行けるんだろ。


今度の休みは、河口湖にでも行ってみるかな。


でも、もう寒いかな。


そんな事を考えながら。


ぶんっ!!




Posted by 510 at 11:49
Comments(11)
この記事へのコメント
こんばんわ。はじめまして。
僕もバスフィッシングが好きなアングラーですが
このブログを見て猫のイラストがとても可愛くて見ていて癒され楽しいです。
僕もこのようなイラストを描いてみたいのですが どのようにして描いているのですか?
このようなイラストは紙に手書きで描いているのですか?
Posted by tatsu at 2009年10月14日 18:41
はじめまして こんばんは^^
スッゴク愛嬌あるニャンコちゃん!!
癒されました^^v  ありがとうございます^^
Posted by たみぞう at 2009年10月14日 20:01
>tatsuさんへ

コメントありがとうございます。

おぉバスアングラーですか、感激です。
最近、どこに釣りに行ってますか?
またそんな情報も教えて欲しいです。
あと、このイラストは普通に紙に描いています。
13日の何回かの更新ブログを見ていただけたら
と思います。普通に、線画を描いてそれに着色して、
スキャンして、アップしてます。




>たみぞうさんへ

コメントありがとうございます。

実際は猫じゃないんでしょうけど、
(人間みたいだから・・・。)
キャラ的には猫の形ですね。
普通に猫描くより表現しやすかったので。
また、寄ってく下さい。
Posted by 510510 at 2009年10月15日 15:48
コメントありがとうございます。
下書きなしでペンで こんなに上手く描けるなんてスゴイです!
頭の中で下書きイメージしてるのもスゴイですが!
こんな風にイラストが描けるようにがんばってみます。

最近は掛川の野池です。(←いつも1匹2匹・・・たまにボーズの釣果ですが・・・。)
浜名湖フィッシングリゾートにもちょくちょく行きます。
自分もピーコックバス釣ったことあります(←スゴイ引きでした)
今はレベルX休業中ですね・・・早く再開してほしいです。
Posted by tatsu at 2009年10月15日 19:40
>tatsuさんへ

コメントありがとうございます。

掛川の野池ですか・・・自分も野池には行きたいんですが、
なかなか場所がわからなくて。
あと、自分も浜名湖フィッシングリゾート大好きですよ。
今年の7月15日の記事見てくれたのかな?
7月15日の記事は、浜名湖フィッシングリゾートの事
を書かせてもらいました。
もし、まだ見てないようならちょこっと見てみて下さい。
Posted by 510510 at 2009年10月15日 21:52
7月15日の記事見ました。
ピーコックバスのイラスト上手いですね!
僕の中では一番のお気に入りのイラストです。
また機会があればブラックバスのイラストも見たいです。

掛川には野池がたくさんありますよ。
僕がよく行く池で掛川インター付近に京徳池というメジャーな池があります。デカバスが釣れることで有名ですがハイプレッシャーなのでなかなか釣れません(。。;)
これから段々寒くなるので野池も厳しくなりますね。
レベルxに期待ですね!
Posted by tatsu at 2009年10月16日 19:24
>tatsuさんへ

コメントありがとうございます。

その京徳池って、東名から見えるところですか?
そうですね。
早くレベルXに復活してもらいたいです。
Posted by 510510 at 2009年10月16日 19:57
東名を走っているといくつか見えますが それが京徳池かどうかはわからないです。
京徳池は掛川インターを降りて すぐ信号機があるので左に曲がり また信号機があるので左に曲がり道なりに進むと東名をくぐるので くぐってすぐを左に曲がるとありますよ。(東名の横を通る感じ)
Posted by tatsu at 2009年10月16日 21:20
>tatsuさんへ

コメントありがとうございます。

今度行ってみます。ありがとうございます。
Posted by 510510 at 2009年10月16日 23:40
是非、行ってみてください。
あとイラストをペンで描いてみたのですが描いた線の始めと終わりがインクが染みてしまい そこだけ太くなってしまいます。
もし良ければ、どんなペンを使っているか教えて欲しいです。
Posted by tatsu at 2009年10月17日 20:35
>tatsuさんへ

コメントありがとうございます。

自分の使っているペンは、別に専門のペンじゃないんです。
メインは、三菱uni-ball Signo 太字 「事務・あて名書用」
そして、細いところを描く時は、
同じく、三菱uni-ball Signo 0.5 を使っています。
あと、紙は普通のコピー用紙かメモ用紙。
それを、上質紙にコピーしてから、着色してます。
Posted by 510510 at 2009年10月17日 21:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
素振り
    コメント(11)