2009年12月04日

=(イコール!?)

猫のイラスト(トラオ)



ヨーグルトで有名なブルガリア南部のスモーリアン地方は、


世界有数の長寿村としても知られ、


人口10万人当たり、100歳以上の人が、


30人も居ると言われています。


(ちなみに日本は約5人)


そして、ブルガリアと聞いてピンとくると思いますが、


ヨーグルトが大変よく食べられている地方です。


ヨーグルトの事を、インドでは「ダーヒ」


エジプトでは、「ベンライブ」


サルジニア島では、「ギオドウ」と呼びます。


が、これらの言葉の意味はすべて、「長寿」です。


ヨーグルト=長寿!?


ヨーグルトは長生きの秘訣なのかもしれません。




Posted by 510 at 18:18
Comments(2)
この記事へのコメント
ヨーグルト 毎朝食べてます^^v
だから元気なのかしらん^^;
健康一番ですq^^p
Posted by たみぞう at 2009年12月04日 21:34
>たみぞうさんへ

コメントありがとうございます。

ヨーグルトは自分も大好きです。
あと、ゼリーもプリンもみんな好きっす。
Posted by 510510 at 2009年12月05日 09:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
=(イコール!?)
    コメント(2)