2010年02月20日
シール
なんか、今日は伝えたい事が、うまく文章化できません。
すいません。
でも、一応書いてみます。訳わかんないかもしれないけど・・・。
シールが貼ってあるとします。(何とも許せないシールです。)
そのシールを無理に剥がそうとすると、
シール自体が破けてしまうかもしれません。
また、逆にシールに貼ってあった表面がくっついてきてしまうかもしれません。
もしかしたら、シールの糊が、貼ってあった表面に、残ってしまうかもしれません。
でも、時が経てば、シールも自然にはがれるんです。
シールが自然にはがれる、その時期がくれば・・・。
だから、あえて今、無理に剥がさなくてもいいんじゃないの?
時間の流れに逆らわず、
自然に剥がれるのを待つのも、大人の選択なんじゃないかと思った今日なのでした。
すいません。
でも、一応書いてみます。訳わかんないかもしれないけど・・・。
シールが貼ってあるとします。(何とも許せないシールです。)
そのシールを無理に剥がそうとすると、
シール自体が破けてしまうかもしれません。
また、逆にシールに貼ってあった表面がくっついてきてしまうかもしれません。
もしかしたら、シールの糊が、貼ってあった表面に、残ってしまうかもしれません。
でも、時が経てば、シールも自然にはがれるんです。
シールが自然にはがれる、その時期がくれば・・・。
だから、あえて今、無理に剥がさなくてもいいんじゃないの?
時間の流れに逆らわず、
自然に剥がれるのを待つのも、大人の選択なんじゃないかと思った今日なのでした。
Posted by 510 at 23:21
Comments(2)
Comments(2)
この記事へのコメント
時の流れに身をまかせ~。。。テレサテンの歌よく歌います^^;
トラオ君のように流されてみよっかなぁ。。。
かさぶたも無理やり、とっちゃダメですもんねぇ^^;
トラオ君のように流されてみよっかなぁ。。。
かさぶたも無理やり、とっちゃダメですもんねぇ^^;
Posted by たみぞう at 2010年02月21日 09:49
>たみぞうさんへ
コメントありがとうございます。
無理はやっぱりいけない事なんだと思います。
なるようにしか、最後にはならないのかもしれないし・・・。
コメントありがとうございます。
無理はやっぱりいけない事なんだと思います。
なるようにしか、最後にはならないのかもしれないし・・・。
Posted by 510
at 2010年02月21日 20:06
