2010年06月20日
東静岡 ガンダム

着工から、長い事見守っていた「東静岡駅前のガンダム」ですが、
遂に完成しました!!(たぶん・・・。)
細かいところまでかなりリアル。
すっげ~、超カッコイイ~。
遂に完成しました!!(たぶん・・・。)
細かいところまでかなりリアル。
すっげ~、超カッコイイ~。

今にも動き出しそうです。
ビームサーベル持ってるし・・・。
どうか、バンダイさんお願いします。
是非ともグランシップをホワイトベースに、
谷津山の上からマシンガンを持った、ザク2機とシャアザクを、
久能海岸からは、ズゴックを、
清水ドリームプラザには、ドム3機を、
三保も松原には、グフとガンキャノンを、
そして、静岡駅前にはゲルググと、葵ビルの上にはジオングを、
・・・・・って、無理っすよね・・・・。
ビームサーベル持ってるし・・・。
どうか、バンダイさんお願いします。
是非ともグランシップをホワイトベースに、
谷津山の上からマシンガンを持った、ザク2機とシャアザクを、
久能海岸からは、ズゴックを、
清水ドリームプラザには、ドム3機を、
三保も松原には、グフとガンキャノンを、
そして、静岡駅前にはゲルググと、葵ビルの上にはジオングを、
・・・・・って、無理っすよね・・・・。
Posted by 510 at 05:45
Comments(2)
Comments(2)
この記事へのコメント
やっぱり、男性はガンダムをカッコいいと思うんですね(^_^)
残念ながら私の心には響きませんが、完成したら写真を撮って、県外の知り合いに送るつもりではいます(笑)
あっという間に頭までできてしまって、過程を撮影できず残念です↓
残念ながら私の心には響きませんが、完成したら写真を撮って、県外の知り合いに送るつもりではいます(笑)
あっという間に頭までできてしまって、過程を撮影できず残念です↓
Posted by モニカ at 2010年06月20日 23:16
>モニカさんへ
コメントありがとうございます。
自分はなんと言ってもガンダム世代ですから、
やっぱりガンダムは好きです。
出来上がるまで、意外と早かったですよね。
1/1スケールですから、やっぱり迫力は凄いです。
だって、自分達が子供の頃に作ったガンプラは、
1/144とか1/100ですから。
コメントありがとうございます。
自分はなんと言ってもガンダム世代ですから、
やっぱりガンダムは好きです。
出来上がるまで、意外と早かったですよね。
1/1スケールですから、やっぱり迫力は凄いです。
だって、自分達が子供の頃に作ったガンプラは、
1/144とか1/100ですから。
Posted by 510
at 2010年06月21日 19:51
