2011年05月26日
レプタイルズワールド・・・その2

さて、今回の先日行ってきました「東京レプタイルズワールド2011」
についてレポート?します。
とは言っても、自分はあんまり名前とか、
希少価値とか全然わかりません。
(トカゲだカエルだくらいはわかりますが・・・。)
だだ、自分のもの珍しさで撮ってきた写真ですが、
紹介します。見てください。
についてレポート?します。
とは言っても、自分はあんまり名前とか、
希少価値とか全然わかりません。
(トカゲだカエルだくらいはわかりますが・・・。)
だだ、自分のもの珍しさで撮ってきた写真ですが、
紹介します。見てください。

タランチュラも売ってました。おぉすげえ。

サソリも・・・、う~んヤバい。

ハリネズミも売ってました。これはかわいい。

なんだ?このデカいアクセサリーは・・・、
と思ったら、トカゲだったり(汗)
と思ったら、トカゲだったり(汗)

白い蛇もいました。(売ってました。)

しかも、何匹も。
けっこういるもんですね。
けっこういるもんですね。

あと、すごくきれいなトカゲもいっぱい。

動物園でしか見たことがない、緑の蛇もたくさんいました。
そして、これが珍しい蛇みたいで、
参考個体ということで、売ってはいませんでした。
そして、これが珍しい蛇みたいで、
参考個体ということで、売ってはいませんでした。

よく見て下さい。なんと、頭だけ模様があって、
体はほとんど白なんです。(ところどころ模様は少しあります。)
模様がある蛇と一緒に写ってるので、わかりにくいですが、
他のお客さんは、「神の蛇だ。」って言ってました。
本当に、不思議な力を持ってそうでした。
夕方にはムツゴロウさんも来たみたいでしたが、
時間の関係で、見ることができませんでした。
また、静岡でも夏に開催されるみたいなので、
そちらも行ってみたいと思っています。
体はほとんど白なんです。(ところどころ模様は少しあります。)
模様がある蛇と一緒に写ってるので、わかりにくいですが、
他のお客さんは、「神の蛇だ。」って言ってました。
本当に、不思議な力を持ってそうでした。
夕方にはムツゴロウさんも来たみたいでしたが、
時間の関係で、見ることができませんでした。
また、静岡でも夏に開催されるみたいなので、
そちらも行ってみたいと思っています。
Posted by 510 at 01:21
Comments(0)
Comments(0)