2012年01月02日
今年の目標・・・人間関係を良好に保つ。
さて、年が明けて二日目。
昨日は夕方から夜中まで夜勤でした。
今日は「今年の目標」を昨日の夜勤の時に考えたので、
ちょっと書いていこうと思います。
今年の目標・・・・「人間関係を良好に保つ」です。
これって、なかなか大変なこと。
(みなさんも、そんなこと百も承知だと思いますが・・・。)
社会人にとっての、永遠のテーマって感じですね。
特に、自分みたいな看護師の世界はまだまだ女性が強かったりします。
そうするとそんな中には、いわゆる「派閥」があるわけで、
その中でどううまくやっていくかってことが、
人間関係を良好に保つポイントなんですよね。
そこで、自分なりの具体策を考えてみました。
(なんか看護目標と具体策みたい・・・、今年が終わったら評価もしなきゃかな。)
具体策
「*敵を作らず、*味方も作らず、仕事以外のプライベートでは、
*付き合わず、休日どこかへ出掛けたなら、*お土産を買ってくる。」
これが、自分の今年の目標に対しての具体策です。
結構、いいんじゃないでしょうか(笑)
ちなみに、具体策の中の「*」は、
「なるべく」って言葉が入ります。(笑)
頑張りま~す。
昨日は夕方から夜中まで夜勤でした。
今日は「今年の目標」を昨日の夜勤の時に考えたので、
ちょっと書いていこうと思います。
今年の目標・・・・「人間関係を良好に保つ」です。
これって、なかなか大変なこと。
(みなさんも、そんなこと百も承知だと思いますが・・・。)
社会人にとっての、永遠のテーマって感じですね。
特に、自分みたいな看護師の世界はまだまだ女性が強かったりします。
そうするとそんな中には、いわゆる「派閥」があるわけで、
その中でどううまくやっていくかってことが、
人間関係を良好に保つポイントなんですよね。
そこで、自分なりの具体策を考えてみました。
(なんか看護目標と具体策みたい・・・、今年が終わったら評価もしなきゃかな。)
具体策
「*敵を作らず、*味方も作らず、仕事以外のプライベートでは、
*付き合わず、休日どこかへ出掛けたなら、*お土産を買ってくる。」
これが、自分の今年の目標に対しての具体策です。
結構、いいんじゃないでしょうか(笑)
ちなみに、具体策の中の「*」は、
「なるべく」って言葉が入ります。(笑)
頑張りま~す。
Posted by 510 at 09:24
Comments(10)
Comments(10)
この記事へのコメント
「*敵を作らず、*味方も作らず、仕事以外のプライベートでは、
*付き合わず、休日どこかへ出掛けたなら、*お土産を買ってくる。」
510さん その通りです。
パーフェクトです
私は作家仲間とも生徒さんとも*こうしていますよ
*付き合わず、休日どこかへ出掛けたなら、*お土産を買ってくる。」
510さん その通りです。
パーフェクトです
私は作家仲間とも生徒さんとも*こうしていますよ
Posted by umeko at 2012年01月02日 09:57
あけましておめでとうございます(^_^)
まさしく…
看護師の社会をすり抜けるためには必須ですよね。
私も頑張りまーす(`∇´ゞ
まさしく…
看護師の社会をすり抜けるためには必須ですよね。
私も頑張りまーす(`∇´ゞ
Posted by みっちぃ at 2012年01月03日 01:03
あけましておめでとうございます。
自分の職場でも同じです!!
自分は510さんの目標に加え、頼まれたことは断らないようにしています。(力仕事とか雑用とか色々ありませんか!?)
自分の職場でも同じです!!
自分は510さんの目標に加え、頼まれたことは断らないようにしています。(力仕事とか雑用とか色々ありませんか!?)
Posted by MIX JUICE at 2012年01月03日 09:12
あけましておめでとうございます^^
今年も良い年になると
イイなぁって思ってます^^v
今年も良い年になると
イイなぁって思ってます^^v
Posted by たみぞう at 2012年01月04日 11:54
あけましておめでとうございます^^
今年はっ!平安な一年でありますように祈りたいと思いますよね。
一年の計は元旦にありです。
「なるべく」が具体策を和らげて、いいですね。
きちきちに決めちゃうと出来ないと辛いですものね。
私は昨年同様、職場環境改善続行です^^¥
少しでも働きやすく、楽しい職場にしたいって思って続けてもぅ3年目に入ります。時たまこちらの絵を使って職場でのフィッシュ活動に役立てています。
今年も自分ペースで絵に取り組んでください。
楽しみに拝見させて頂きます。
今年はっ!平安な一年でありますように祈りたいと思いますよね。
一年の計は元旦にありです。
「なるべく」が具体策を和らげて、いいですね。
きちきちに決めちゃうと出来ないと辛いですものね。
私は昨年同様、職場環境改善続行です^^¥
少しでも働きやすく、楽しい職場にしたいって思って続けてもぅ3年目に入ります。時たまこちらの絵を使って職場でのフィッシュ活動に役立てています。
今年も自分ペースで絵に取り組んでください。
楽しみに拝見させて頂きます。
Posted by 雫 at 2012年01月07日 22:09
>umekoさんへ
コメントありがとうございます。
お久しぶりです。お元気ですか。
今年もよろしくお願いします。
人付き合いって本当に難しいっすね。
日々それに苦労してます。
今年はうまくやっっていきたいと思っています。
コメントありがとうございます。
お久しぶりです。お元気ですか。
今年もよろしくお願いします。
人付き合いって本当に難しいっすね。
日々それに苦労してます。
今年はうまくやっっていきたいと思っています。
Posted by 510
at 2012年01月09日 22:06

>みっちぃへ
コメントありがとうございます。
ホントに看護師の世界って大変だよね。
俺は男だから、まだましな方かも・・・。
みっちぃも頑張って!!
コメントありがとうございます。
ホントに看護師の世界って大変だよね。
俺は男だから、まだましな方かも・・・。
みっちぃも頑張って!!
Posted by 510
at 2012年01月09日 22:08

>MIX JUICEさんへ
コメントありがとうございます。
基本的に頼まれた事は断りませんよ。
そんなことしたら、どうなるか・・・。
今年もよろしくです。
コメントありがとうございます。
基本的に頼まれた事は断りませんよ。
そんなことしたら、どうなるか・・・。
今年もよろしくです。
Posted by 510
at 2012年01月09日 22:10

>たみぞうさんへ
コメントありがとうございます。
そうですね。
たみぞうさんにとって、良い年でありますように。
今年もよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
そうですね。
たみぞうさんにとって、良い年でありますように。
今年もよろしくお願いします。
Posted by 510
at 2012年01月09日 22:12

>雫さんへ
コメントありがとうございます。
職場環境改善頑張ってください。
それって時間かかりますよね。
自分の職場も、改善点山積みです。
またそれが、自分ひとりじゃどうにもならない事
ばかりだったり・・・。
大変でしょうけど、頑張ってください。
コメントありがとうございます。
職場環境改善頑張ってください。
それって時間かかりますよね。
自分の職場も、改善点山積みです。
またそれが、自分ひとりじゃどうにもならない事
ばかりだったり・・・。
大変でしょうけど、頑張ってください。
Posted by 510
at 2012年01月09日 22:17
